温泉案内
白浜で最良質と言われる【甘露の湯】が源泉
つるっとした肌触りで24時間入浴可
![]() |
![]() |
(10名入浴可) | (5名入浴可) |
![]() |
![]() |
当館の温泉は湯崎地区にあり、白浜で数ある泉源の中でつるつるとした肌ざわりの良さでは唯一の泉質で重宝されています。歴史も古く斉明、天智、持統、文武天皇の諸帝が御幸せられ、なかでも有馬皇子の悲話が有名です。昔は【牟婁の温泉(むろのいでゆ)】と呼ばれて居りました。この【むろのいでゆ】の泉源が【甘露の湯】でありましてその名のように飲用すれば慢性胃腸病や神経痛等に良く効きます。 温泉は自然湧出で、湧出量は大変豊富です。更に水晶のように澄み切った美しさとコハクの玉のようななめらかさで肌ざわりが良く美容温泉としても喜ばれています。 夜の宴会で飲み過ぎたと思ったら寝る前にたっぷりと温泉を飲んでおやすみください。翌朝はスッキリといたします。 |
温泉の効能 (浴用・飲用適応症) |
ヒステリーおよび神経衰弱 火傷 創傷 慢性皮膚病 慢性婦人病 慢性関節リュウマチ 神経痛 神経炎 慢性胃腸カタル 胃酸過多症 肝臓病 糖尿病 などに効果があります。 |